各種メディアから配信された柔道整復師が関わる報道です。
配信元で実名・施術所名が明記されていても当サイトでは伏せて引用する場合があります。
報道
2025年2月に大手メディアで報道された柔道整復師による保険金詐欺・柔道整復師法違反です。
整骨院で無資格の従業員が施術、自動車共済金だまし取った疑い…自ら施術と装った柔道整復師の経営者を逮捕
読売新聞より引用 https://yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250214-OYTNT50075/
2025.02.14
宮崎県警は13日、自動車共済金をだまし取ったとして、福岡市中央区の柔道整復師の容疑者(41)を詐欺容疑で逮捕した。
発表によると、容疑者は自身が営む宮崎市内の整骨院で、交通事故で負傷した女性に無資格の従業員が施術したにもかかわらず、有資格者の容疑者が施術したとの虚偽の内容の証明書を作って送付。昨年9、10月施術分に相当する共済金約7万円を口座に振り込ませ、共済事業者からだまし取った疑い。
整骨院で無資格の従業員に26回施術させ、療養費3万円を宮崎市からだまし取った疑い…柔道整復師を逮捕
読売新聞より引用 https://yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250307-OYTNT50071/
2025.03.07
宮崎県警は6日、福岡市中央区、柔道整復師の容疑者(41)を柔道整復師法違反と詐欺の疑いで再逮捕した。
発表によると、容疑者は昨年9月、自身が営む宮崎市内の整骨院で、柔道整復師の資格がない従業員に患者5人への柔道整復施術を計26回させたほか、無資格の従業員が施術したのに有資格の自身が施術したなどと偽り、今年1月下旬頃、国民健康保険負担分の療養費計約3万円を宮崎市から振り込ませてだまし取った疑い。
事件の概要
宮崎県宮崎市内の整骨院で、
院長の柔道整復師が、
無資格の従業員が施術したのに、容疑者本人(有資格者)が施術したと偽り交通事故保険金・健康保険金を詐取しました。
逮捕容疑は詐欺(交通事故保険金等詐取)・柔道整復師法違反(無資格施術)です。
犯行は2024年9月以降に行われました。
逮捕は2024年2月(1回目逮捕)および3月(2回目逮捕)です。
容疑者
柔道整復師 の整骨院院長(41)(実名非公表) 福岡市中央区在住
です。
容疑者は犯行が行われた宮崎県宮崎市内の整骨院を経営していました。
実名報道がされず容疑者個人についての情報は見つかりませんでした。
また、無資格なのに柔道整復術を行った従業員は事件に直接関わっていましたが、逮捕・送検等の報道はありませんでした。
被害者
交通事故保険金等を支払わされた共済事業者・健康保険料を支払わされた宮崎市です。
その他関連情報
1回目逮捕の経緯
2024年9~10月、容疑者が経営し院長を務める宮崎市内の整骨院で、交通事故でケガをして通院していた女性に対し無資格の従業員が繰り返し施術を行いました。
その施術を有資格者(柔道整復師)である容疑者が行ったことにして偽り、共済事業者に虚偽の証明書を送付し、共済金約7万円を詐取しました。
容疑者は2025年2月13日に詐欺容疑で逮捕されました。
容疑者は「有資格の私の登録があれば従業員が施術をしても問題ないと思った」と容疑を否認しました。
2回目逮捕の経緯
2024年9月、容疑者が経営し院長を務める宮崎市内の整骨院で、保険診療として通院していた患者5人に対し無資格の従業員が柔道整復術を計26回行いました。
その施術を有資格者(柔道整復師)である容疑者が行ったことにして偽り、2025年1月に宮崎市(国民健康保険者)から療養費計約3万円を詐取しました。容疑者は2025年3月6日に柔道整復師法違反・詐欺の容疑で逮捕されました。
容疑者は柔道整復師法違反については容疑を認め、詐欺については容疑を否認しました。
犯行が行われた整骨院についての情報は公開されませんでした。
別の交通事故保険金詐欺の操作中に事件が判明
この2つの逮捕につながった事案は、元々は別の事案があったことが摘発のきっかけとなりました。
容疑者が経営する整骨院について、損害保険株式会社から「施術実績が無いのに不正な保険請求がされている」との相談が県警に寄せられ、その捜査中に2件の事案が判明しました。
無資格従業員の施術が摘発の根拠になった画期的事件
同じような類の保険金詐欺事件で摘発された柔道整復師は大勢いましたが、この事件では
無資格者に施術させて有資格者(柔道整復師)の名義で保険請求する行為を摘発し逮捕
に至った画期的な事件です。
何十年も前から整骨院・接骨院では、無資格者である柔整学校の学生・整体師・鍼灸師等を雇い、保険診療や交通事故治療に関わる施術をさせ、院長である柔道整復師の名義で保険請求する慣習が今でも続いています。
これは完全な柔道整復師法違反です。
今までは保険金詐欺や不正請求だけが摘発されていましたが、ついに無資格者施術を柔道整復師法違反として警察が逮捕に至りました。
事件後の経過
逮捕後の報道は見つからず判決等の経過については不明です。
コメント