【柔整報道】[詐欺]交通事故患者と共謀して通院日数水増し詐欺した柔道整復師を逮捕 2016.09.20

柔整報道

各種メディアから配信された柔道整復師が関わる報道です。
配信元で実名・施術所名が明記されていても当サイトでは伏せて引用する場合があります。

報道

2016年9月に大手メディアで報道された柔道整復師による保険金詐欺です。

元接骨院経営者と患者の男逮捕 愛知県警、詐欺などの疑い
2016.09.20
交通事故のけがの通院日数を水増しし、損害保険会社から保険金をだまし取ったとして、名古屋・昭和署は、詐欺と詐欺未遂の疑いで、名古屋市昭和区の「xxxx接骨院」の元経営者で柔道整復師のO.T.(40)=同市瑞穂区雁道町2=と、患者の自称派遣会社員A.S.(40)=同市緑区東神の倉3=の両容疑者を逮捕した、と20日発表した。

中日新聞より引用 https://www.chunichi.co.jp/s/article/2016092090223820.html

事件の概要

名古屋市内の整骨院で、
院長の柔道整復師(40歳)とその患者の自称派遣社員(40歳)が、
2015年3月にA.S.容疑者が交通事故(人身事故)に遭った後、整骨院院長であるO.T.容疑者と共謀し、3日間しか施術を受けていないのに19日間通院したと偽装し、同年5月に偽の施術費用明細書を都内の損害保険会社に提出して保険金約14万円を詐取しました。

逮捕容疑は詐欺(交通事故保険金詐取)です。

犯行は2015年3月以降に行われました。
逮捕は2016年9月です。

これと同様の手口で同年6月と7月頃にも保険金詐取を試みたとのことで余罪が追及されました。

容疑者

柔道整復師 O.T.容疑者(40歳)
患者の自称派遣社員 A.S.容疑者(40歳)
の2人です。

報道によると2人とも名古屋市内在住とのことです。
O.T.容疑者柔道整復師で詐欺の舞台となった整骨院の院長でした。
患者の自称派遣社員 A.S.容疑者はその整骨院の患者でした。

被害者

交通事故保険金を不正請求され支払わされた損害保険会社です。

前述の通り逮捕容疑として保険金14万円が詐取され、この他にも保険金を詐取しようと試みられたとのことですが金額等の詳細は不明です。

その他関連情報

O.T.容疑者が院長を務めていた整骨院は名古屋市内ににありました。

xxxx整骨院
名古屋市昭和区

この整骨院は容疑者が経営していた個人の施術所です(名称は伏字にしました)。
事件報道後も数年は同じ名称のまま営業が続いた後に別の名称の整骨院に変わっています。

事件後の経過

逮捕報道後の正確な経緯についての情報は見つかりませんでした。

O.T.容疑者と同一人物と思われる柔道整復師のSNSアカウントがあり、その画像から現況を推察出来ます。

犯行が行われた整骨院があった建物には別の名称の整骨院が営業していて、整骨院グループの分院の一つとなっているようです。
その整骨院グループの別の分院では、2024年11月に施術所内で女性患者を盗撮した容疑でN.M.容疑者(47歳)が逮捕されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました