【柔整報道】[詐欺]2件の偽装交通事故で1000万円以上詐取した柔道整復師3人を含む11人を逮捕 2018.03.11

柔整報道

各種メディアから配信された柔道整復師が関わる報道です。
配信元で実名・施術所名が明記されていても当サイトでは伏せて引用する場合があります。

報道

2018年3月と4月に大手メディアで報道された柔道整復師による保険金詐欺です。

2018年3月の報道

わざと交通事故起こし保険金詐取 男6人逮捕
2018.03.11
わざと交通事故を起こして整骨院施術費などの自動車保険金約190万円をだまし取ったとして福井署と福井県警交通指導課などは9日、詐欺の疑いで福井市の柔道整復師ら30~40代の男6人を逮捕したと発表した。
逮捕したのはいずれも福井市の、清掃作業員S.K.(40)、自称会社員I.K.(37)、建設作業員H.A.(37)、無職K.Y.(30)、柔道整復師H.Y.(32)、柔道整復師K.M.(49)-の6容疑者。

福井新聞より引用 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/303856

その1か月後、2018年4月の報道

わざと追突して保険金、7人逮捕 詐欺容疑で 福井県警
2018.04.26
 福井県福井市内でわざと追突事故を起こして接骨院施術費などの自動車保険金約870万円をだまし取ったとして、県警福井署や県警交通指導課などの合同捜査本部は4月25日、詐欺の疑いで20~40代の男女7人を逮捕した。
逮捕したのは▽福井市、自称会社経営I.K.(37)▽同市、トラック運転手M.H.(42)▽同市、建設作業員H.A.(37)▽同市、無職K.S.(27)▽石川県金沢市、無職U.Y.(36)▽富山県富山市、会社員S.H.(35)▽福井県坂井市、柔道整復師Y.H.(44)―の7容疑者。

福井新聞より引用 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/322900

事件の概要

別々の2件の故意に発生させた交通事故を巡り、
福井県内の整骨院2件で、
経営者である柔道整復師3人が、
他8名と共謀してケガを偽装して損害保険会社から見舞給付金や施術費など約190万円および約870万円を詐取しました。
さらに施術費名目などで約200万円を詐取しようとした詐欺未遂の容疑もかけられました。

逮捕容疑は詐欺・詐欺未遂(交通事故保険金詐取)です。

犯行は2016年2月6日2017年11月28日の2件の偽装交通事故の後に行われました。
逮捕は2018年3月9日と4月25日です。

この他にも余罪が追及されました。

容疑者

柔道整復師 H.Y.容疑者(32) 福井市在住
柔道整復師 K.M.容疑者(49) 福井市在住
柔道整復師 Y.H.容疑者(49) 福井県坂井市在住
自称会社員 I.K.容疑者(37) 福井市在住
建設作業員 H.A.容疑者(37) 福井市在住
清掃作業員 S.K.容疑者(40) 福井市在住
無職 K.Y.容疑者(30) 福井市在住
トラック運転手 M.H.容疑者(42) 福井市在住
無職 U.Y.容疑者(36) 石川県金沢市在住
会社員 S.H.容疑者(35) 富山県富山市在住
無職 K.S.容疑者(27) 福井市在住
の計11人です。

※2件の偽装交通事故で別々に逮捕された容疑者をまとめて記しました。在住地は報道からの情報です。

柔道整復師 H.Y.容疑者(32)と柔道整復師 K.M.容疑者(49)は福井市在住で同じ整骨院を経営・勤務していました。
柔道整復師 Y.H.容疑者(49)は福井県坂井市在住で上記2人とは別の整骨院を経営していました。

被害者

交通事故保険金を不正請求され支払わされた損害保険会社です。

見舞給付金・施術費等の名目で約190万円詐取(2016年2月6日の偽装事故)および約870万円詐取(2017年11月28日の偽装事故)の被害でした。
さらに施術費等の名目で約200万円の詐取未遂でした。
この他にも余罪が追及されました。

その他関連情報

1つの合同捜査本部で2件の偽装交通事故による保険金詐欺が摘発されたことになります。

(1回目)2016年2月6日の偽装事故
越前市内の市道で、
S.K.容疑者(40)が運転しI.K.容疑者(37)・H.A.容疑者(37)・ K.Y.容疑者(30)が同乗した乗用車を側溝にわざと脱輪させ、
首や腰にケガをしたと偽り柔道整復師 H.Y.容疑者(32)と柔道整復師 K.M.容疑者(49)が勤務する整骨院に通院したと偽装しました。

関係者一覧
柔道整復師 H.Y.容疑者(32) 福井市在住
柔道整復師 K.M.容疑者(49) 福井市在住
自称会社員 I.K.容疑者(37) 福井市在住
建設作業員 H.A.容疑者(37) 福井市在住
清掃作業員 S.K.容疑者(40) 福井市在住
無職 K.Y.容疑者(30) 福井市在住

(2回目)2017年11月28日の偽装事故
福井市内の市道で、
I.K.容疑者(37)が運転しM.H.容疑者(42)・H.A.容疑者(37)・K.S.容疑者(27)が同乗した乗用車を、
停車中のU.Y.容疑者(36)が運転しS.H.容疑者(35)が同乗した乗用車にわざと追突させ、
首や腰にケガをしたと偽り柔道整復師 Y.H.容疑者(49)が勤務する整骨院に通院したと偽装しました。

関係者一覧
柔道整復師 Y.H.容疑者(49) 福井県坂井市在住
自称会社員 I.K.容疑者(37) 福井市在住
建設作業員 H.A.容疑者(37) 福井市在住
トラック運転手 M.H.容疑者(42) 福井市在住
無職 U.Y.容疑者(36) 石川県金沢市在住
会社員 S.H.容疑者(35) 富山県富山市在住
無職 K.S.容疑者(27) 福井市在住

I.K.容疑者(37)とH.A.容疑者(37)は両方の偽装事故に関わっていました。
容疑者らが接骨院に長期間通い続けていたことや、過去に交通事故を繰り返していたことから警察が捜査を開始し逮捕に至りました。

この犯行とは別にI.K.容疑者(37)・H.A.容疑者(37)・K.S.容疑者(27)の3人は、2017年11月28日にも福井県越前市内で偽装した単独事故を起こして保険金を詐取した詐欺容疑で既に逮捕・起訴されていました。

事件後の経過

逮捕後の報道は見つからず事件後の経過については不明です。

この逮捕について、福井県損害保険防犯対策協議会から福井県警に対し感謝状が贈呈されています。

保険金詐欺事件検挙で福井県警に感謝状贈呈
2018.08.29
福井県損害保険防犯対策協議会(会長:天谷 智宏・損害保険ジャパン日本興亜株式会社 福井支店長)では、8月2日(木)福井警察署において、福井県警察の9つの部署に対して感謝状を贈呈しました。
今回の事件は、2016年2月6日と2017年11月28日に発生した2つの偽装交通事故で詐欺グループが通院した際の治療費等を保険会社に請求したものでした。この保険金詐欺事件に対し、福井県警は合同捜査本部を立ち上げて捜査を進め、詐欺グループを検挙しました。

一般社団法人 日本損害保険協会より引用 https://www.sonpo.or.jp/news/branch/hokuriku/2018/1808_01.html

同協議会および福井県警は以下のような声明を発表しています。

福井県損害保険防犯対策協議会会長
「保険金不正請求事案の摘発・検挙等にご尽力いただいたことに感謝する。今後さらに警察当局との連携を強化させていただきたい。」

福井県警
「警察の事件検挙を評価いただき感謝する。今回は損保会社から積極的に情報提供いただいたことが逮捕に結び付いた。警察は損保会社から連絡がないと事件はわからないので、今後とも緊密な連携をお願いしたい」

コメント

タイトルとURLをコピーしました